本日(3/12)よりユニクロが実質9%値下げ!おススメの購入方法・商品をご紹介!

PVアクセスランキング にほんブログ村
仕事・生活全般
Pocket

↑ ↑

日々のブログ更新の励みになります。是非クリックをお願い致します。

こんにちは、ロスジェネ世代のベンベンです。

私が最近になって定期的に購入する洋服ブランドは「ユニクロ」です。理由はやはりシンプルで飽きの来ないデザイン・必要以上に高機能な品質・品質以上に納得の価格など、本当に有難いブランドですね!

今回はユニクロが4月からの総額表示に向け、本日から値下げをした情報をご紹介します。

本日(3/12)よりユニクロが税別価格を「税込価格」に実質9%値下げ実施!

ユニクロとGUは3月12日から現在の「税別価格」を、価格を据え置いたまま「税込価格」へ変更します。

これにともない、ユニクロとGUの全商品が実質9%値下げされます。

これまでもお得だなと思っていたのに、更にお買い得になるので本当に消費者としては有難いですよね!先ほどのニュースでは本日は大行列が出来ていたみたいですね!

【値下げの例】

これまで:本体価格1990円 + 税199円 = 総額2,189円

3/12以降:総額1,990円

1,990円/2,189円 = 約91%

消費税として払っていた分は確実にお得になっていますので、思わず買い過ぎてしまいそうです・・・。

3月中は更にお得な購入方法があります!

3月中はPayPayやau PAY、d払いなどのキャンペーンを利用すると、高還元が受けられます。

特にお得なのはPayPayのキャンペーンで、全てのユーザーが20%還元を受けられるというものです!

しかも、

  • 2020年9月1日~2021年2月28日にPayPayを利用していない
  • ソフトバンク・ワイモバイルユーザー

上記であれば何と50%還元です!

他にもd払いでは、

期間中にエントリーの上で、ユニクロ店舗のレジでユニクロアプリの会員IDコードをスキャンして、d払い(コード決済)を利用すると、20%分のdポイントが還元されます。

期間中の還元上限は800ポイントですので、5,000円分は20%還元になります。

UNIQLO Pay支払方法登録で500円オフクーポンもらえる

ユニクロアプリに支払い機能として新たに「UNIQLO Pay」が搭載されました。

現在「UNIQLO Pay」の支払方法を登録すると、5,000円以上の買い物で使える500円オフクーポンをもらえるキャンペーンを行っています。

ふだんからユニクロではクレジットカードを使って支払いをする方は登録しておいて損はないですね。私も登録したいと思っています!

ベンベン大注目! 3/18から⁺J 春夏コレクション発売!

来週(3/18)から私も大注目のユニクロとジルサンダーのコラボ商品である⁺Jコレクションが展開されます。


今回のコラボのテーマとして「洗練されたエッセンシャル」というのを掲げているらしく、今の時代・トレンドを反映し、考え抜かれたミニマルな表現でどんなスタイルでも合わせやすいアイテムをラインナップしているそうです。いや~、早くお店で商品を見たいです!

⁺Jコレクションで欲しい商品3つ!

シルクコットンクルーネックセーター(長袖・カラーブロック) 5,990円

これからの季節に重宝しそうなTシャツのように着こなせるセーターです。これ一枚で爽やかなファッションになりますね!

来週の発売日に絶対に買いたいと思っている商品です!

ドライスウェットハーフジップパーカ(長袖) 4,990円

表はコットン100%、裏はコットンライクなポリエステル100%糸でドライ機能になっており、さらっと着れそうな感じでいいなと思いました。

この服も来週の発売日に店舗で現品を確認し、良ければ購入したいと思っています!

ワイドフィットカーゴハーフパンツ 3,990円

リラックス感のあるハーフパンツでサイドにカーゴポケットがあるのがいいですね!

ハーフパンツは「グラミチのニューナローショーツ」を持っていますが、3年ほど履いてかなりくたびれてきましたので、この商品を買いたいなと思っています!

他にも欲しい商品はありますが、特に私が気に入ったのが上記の3点になります。

まとめ

今回は本日(3/12)より税別価格を「税込価格」に実質9%値下げ実施したユニクロについてご紹介しました。

ユニクロの柳井社長はコロナ禍での節約志向に対して、何を求められているのかを理解し、即実行に移すのがすごいところですよね。

最近では有名ファッションデザイナー・人気キャラクターとのコラボ商品発売など、常にお客様の要望に全力で応えようとしている企業姿勢には本当に感心します。

ただ、株価は値下げによる収益性の低下を懸念し、直近は大きく下げています

これまでが一本調子で上昇していましたので、調整が入っても不思議ではありませんが、逆にいえばファーストリテイリング株を購入するチャンスでもあります!「100株で1,000万!」絶対に購入出来ないですが・・・。

ユニクロに今後お願いしたい事としては、ワークマン・AOKIが発売した「ワークスーツ」に対抗した商品を発売して欲しいですね!

ワークマンスーツの記事は私も投稿しましたが、どの店舗に行っても売切れで購入出来ません。ただ、口コミの評価がワークマンスーツはあまり高くないんですよね。

ワークマン初のスーツが2月に発売!衝撃のリバーシブル設計で自転車通勤者は絶対おすすめです!
↑ ↑ 日々のブログ更新の励みになります。是非クリックをお願い致します。 こんにちは、ロスジェネ世代のベンベンです。 私は1月より営業から業務課への異動に伴い、通勤で営業車が使えなくなった為、今は雨・雪の日以外は自転車で通勤しています。会社...

ユニクロであれば、低価格で素晴らしい商品を発売してくれそうなので、今年は期待して待っていたいと思っています!

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

以上、ベンベンでした!

Pocket

コメント

タイトルとURLをコピーしました