【楽天スーパーセール】無駄なくお得に買い物する3つの方法と3つの攻略法についてご紹介!

PVアクセスランキング にほんブログ村
仕事・生活全般
Pocket

↑ ↑

日々のブログ更新の励みになります。是非クリックをお願い致します。

こんにちは、ロスジェネ世代のベンベンです。

我が家は楽天経済圏での必需品を購入していますが、今回は3か月に1回の楽天イベントである「楽天スーパーセール」についてご紹介したいと思います。

ポイ活をしている人・これから実施したい人には必見の内容ですので、ご参考にして下さい。

【楽天スーパーセール】無駄なくお得に買い物する3つの方法

2021年最初の楽天スーパーセールが3月4日(木)20:00~3月11日(木)01:59の日程で開催されています。

楽天スーパーセールとは

【ベンベン撮影】

スーパーセールは3か月に1回開催されます(3・6・9・12月)が200万点以上の商品が期間限定で半額もしくはそれ以上に割引され、獲得できるポイントも最大44倍獲得できるチャンスです。

おススメ①:期間限定価格商品がお得に購入できる

「半額タイムセール」やスーパーセールの期間中にだけ値下げされる商品が数多くあり、通常よりもお買い得な商品がたくさん紹介されています。

特に今回は季節柄、新生活に関する家具、家電、日用品が多く見られますね。

おススメ②:楽天ポイントを最大44倍獲得できる

期間中に複数店舗で買いまわりすると、購入した店舗の数に応じてポイント獲得の倍率が2店舗で2倍、3店舗で3倍と最大10倍まで増えていく「買いまわり」や、それぞれのショップが行っているポイントアップキャンペーンで、ポイントをいつもより多く獲得できるチャンスがあります。

楽天が提供している他のサービスを利用するとその数に応じてポイントの倍率が増える、「スーパーポイントアップ(SPU)キャンペーン」などと組み合わせて、獲得できるポイントの倍率は最大44倍まで狙えます。

対象は税込1000円以上の商品になりますが、ポイントアップ商品をうまく購入すれば、44倍までいかなくても26倍まで私はポイントを頂いたことがあります!

※注意点

  1. 1店舗のお買い物合計金額1,000円(税込)以上
  2. 獲得上限ポイント数は1万ポイント
  3. ポイント付与まで約1か月かかる(今回は2021年4月15日頃)
  4. 獲得したポイントは期間限定ポイント(今回のポイント期限は2021年5月31日23:59まで) 

特に①のお買い物金額1,000円以上・獲得上限ポイントが1万ポイントまでは注意しましょう。

おススメ③:割引クーポンも多く発行される

スーパーセール期間中には特集ページからゲームに挑戦でき、クリアするとクーポンが発行されたり、ポイントが付与されたりします。

特におススメが今回は昨日で終了してしまいましたが、「開始直後2時間限定の50%OFFクーポン」です。これを活用すれば欲しい商品が50%OFFで購入出来ます。

クーポン使用の際にも、最低購入金額やそれぞれ使用できる人数が決まっているなどのルールがあるので、よく確認した上で使ってください。

スーパーセールでお得に購入する為の3つの攻略法

事前のリサーチは必須

楽天スーパーセールが告知されるのは、スタートする日の約3日前です。

サイト内に特集ページが組まれ、事前にお買い得商品が紹介されます。

特に時間限定で行われる「半額タイムSALE」は商品によっては半額以下になる場合もあるので、スーパーセール開始と同時に公開される販売スケジュールを確認することをおすすめします。

さらに事前に特集ページや、よく買うショップのページをチェックし、エントリーした後にセール商品5つをお気に入り登録しておくと、100円引きのクーポンがもらえるキャンペーンもあります。

スーパーセール期間は楽天市場サイトを都度チェックする事をおススメします!

狙い目はポイントアップの高価格帯やポッキリ商品

1番お得なのが、それぞれのショップが行っているポイントアップキャンペーンをしている商品です。

買いまわりをしなくても、その商品の価格に応じた分のポイントを還元してもらえます。

例えば19,800円の商品を買うときにはポイント2倍と10倍では1,500ポイント以上の差があるので、高価格の商品を買うときほどポイントの倍率に注目しましょう。

【ベンベン撮影】

次におすすめしたいのが、「1,000円ポッキリ」の商品です。

買いまわりのルールに「1店舗のお買い物合計金額1,000円(税込)以上」があり、購入店舗数を増やしてポイントアップをしたいときに、欲しいジャンルの商品が1,000円で売られていれば、優先的に買うことをおすすめします。

【ベンベン撮影】

私はまず「楽天ブックス」で商品を購入します。理由は当月1回1,000円(税込)以上購入すると、その月の楽天市場でのお買い物がポイント+0.5倍になるキャンペーンがあるからです。是非参考にして下さい!

「5と0が付く日」にアプリから購入して、ポイント5倍

5と0が付く日に楽天カード決済で買い物をすると、ポイントが5倍になるキャンペーンが行われています(毎回エントリーが必要)

今回の開催期間中にこのキャンペーンが行われる日は3月5日(金)と10日(水)です。
※まさに本日(3月5日)がキャンペーン対象日になります。

タイムセールではなく、期間中ならいつでも買える商品はこの日のどちらかに購入すると、さらなるポイントアップができます。このキャンペーンは通常も行っていますので、楽天市場で商品を購入する際は5・10日の付く日に購入してください。

まとめ

今回は【楽天スーパーセール】無駄なくお得に買い物する3つの方法と攻略法についてご紹介しました。

楽天は4月1日より我が家でもメインで使っている「楽天ゴールドカード」の改悪がありますので、お得にポイントを貯めれる最後のチャンスといっていいのが3月になります。

【悲報】楽天ゴールドカードが4月より改悪!ベンベン家での対応策と切替方法についてご紹介!
↑ ↑ 日々のブログ更新の励みになります。是非クリックをお願い致します。 こんにちは、ロスジェネ世代のベンベンです。 我が家は楽天経済圏にどっぷり浸かっている一家なのですが、そんな我が家に衝撃のニュースが今週は入ってきました! 「楽天ゴール...

楽天ポイントは使える企業・店舗も増えていますので、楽天市場でのセールでお得にポイントを貯め、貯めたポイントで日々のお買い物を節約できれば着実にお金を貯める事が出来ます。

【朗報】ベンベン楽天ポイント30000ポイントゲット!楽天ポイントの効果的な貯め方についてご紹介します!
↑ ↑ 日々のブログ更新の励みになります。是非クリックをお願い致します。 こんにちは、ロスジェネ世代のベンベンです。 昨日、私の楽天市場のサイトを確認したところ、楽天ポイントが何と30,000ポイントも入っていました! 今回は楽天市場でのポ...

今回の記事にもご紹介しましたが、事前のリサーチを徹底し欲しい商品・安くなるもしくはポイントが追加されるタイミングをしっかりと確認することをおススメします

ちなみに前回のスーパーセールでは筋トレグッズを購入しました。毎日使っていますが、かなり効果があります!これから暑くなりますので、引き締まった体を一緒に作りましょう!笑

40代で若々しさを維持する為の筋トレの健康効果について考察
こんにちは、ロスジェネ世代のベンベンです。 私は2021年1月1日付にて営業から業務部に異動になり、基本的に内勤になりますので、このままでは確実にメタボ体形になるリスクがある事を感じ、1月から本格的に筋トレを開始しました。 今回は筋トレ実施...

今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

以上、ベンベンでした!

Pocket

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました