こんにちは、ロスジェネ世代のベンベンです。
私は2021年1月1日付にて営業から業務部に異動になり、基本的に内勤になりますので、このままでは確実にメタボ体形になるリスクがある事を感じ、1月から本格的に筋トレを開始しました。
今回は筋トレ実施の効果と私自身の感想をまとめたいと思います。
何故筋トレがよいのか??
まず、ダイエットのために何故筋トレがいいかを知っておきましょう。
筋トレは様々な良い効果をもたらします。
特に中年の筋トレは健康を考えるなら取り入れたい項目ですね。
筋トレの健康効果
- 毛細血管が発達するので全身の血行が改善
⇒冷え性やコリの改善が期待できますので、年をとり筋肉が固まってきた人には特におすすめです。 - 成長ホルモンの分泌を促し、骨や筋肉をつくる
⇒さらに脳の疲労回復や病気への抵抗力を高める素晴らしい効果もあります! - 筋肉が発達すると基礎代謝が上がる
⇒ダイエットしている人はご存じかと思いますが、基礎代謝が上がると痩せやすく太りにくい体をつくることにつながります。これがダイエットをしている人が目指しているところですね! - 見た目がスリムになり、体のラインに合った服装も着れるようになり、清潔感が上がる
⇒おじさんで最も重要なのは「清潔感」です。清潔感を高める上で重要なのは引き締まった体形です!
芸能人でも40代でマッチョな人は若々しい!
体が適度に引き締まり、健康的になると見た目も若々しくなります。
40代の芸能人で例を挙げてみますと
武田真治さん 1972年生 筋肉体操で有名ですね!
東山紀之さん 1966年生 CMでトレーニングの様子も紹介!
西島秀俊さん 1971年生 この方もマッチョな体形をドラマなどで見せています!
伊藤英明さん 1975年生 ボディソープのTVCMなどで筋肉美を見せていますね!
反町隆さん 1973年生 過去に教師役で筋肉美を見せています!
皆さん、引き締まった肉体、細マッチョの体系で若々しい方が多いですよね!
特に東山紀之さん・西島秀俊さんはカッコいいなと私も思います。
ジョギングが効果的?いや、40代からは筋トレです!
脂肪を落とすのには有酸素運動がいいですが、有酸素運動は筋肉も分解するので、基礎代謝が落ちるリスクがあります。有酸素運動はリバウンドしやすい可能性もあります。
ただ、有酸素運動の効果も高いですので、筋トレを組み合わせる事で効果が最大化されるメリットがあります!
ダイエットは続かない事が課題・・・
ダイエットも筋トレも大事なのはわかっている。
でもダイエットは続かないんですね。
原因として、TVなどで紹介される短期間で結果を出すことをゴールにしていることです。
医者・妻・旦那・友人・子供にも「太った?」とか「痩せたら?」という言葉をもらった時、そして写真や鏡に映った自分の姿に驚愕して「ダイエット&筋トレ」を決意する人をたくさん見てきましたが、継続しない事が一番の課題になります。
分かりやすくいうと、目標設定を短期間で腹筋を割るとか10キロ痩せるとかすると
途中で挫折する確率が高いです。
若い時の一定期間の効果を望む筋トレとは違い、中年以降は健康であり若々しくあるための筋トレの為、そこを意識した方法でないと継続できないわけです。
ベンベンが始めた筋トレメニュー
私は身長178cm 体重72kg 体脂肪率22%と、ここ数年でお腹周りを中心に脂肪が増えてきました。
今期の目標として、体重68kg 体脂肪率16%という設定をし、まずはムリのないメニューから確実に継続できる筋トレを開始しました。
【ベンベンの筋トレグッズ】
まずはダンベルです。重量は1kgですが、これでもしっかりとした姿勢で①50回上下に動かす②左右に10回持ち上げる③体の中心に持って左右に捻るという3つでもかなり効果があります!
次が腹筋ローラーです。これはかなり効果があります!膝をマットに置き、15回程度前後に動かすだけで、体から汗が出てきます。この腹筋ローラーは音も静かでかなりおススメです!
3つ目はプッシュアップバーになります。通常の腕立て伏せと比較して、この器具を使用するとより深く沈み込む事が出来るので、筋トレ効果が非常に高まります!
まだ使い始めて日が浅いですが、効果はかなりありそうです!この商品も安い割に効果が高いです!
筋トレを継続する為のコツ
ある程度筋トレを継続できたら筋トレに過大な期待を持つのは止めます。
食事、歯磨き、お風呂、睡眠に大きな目標を立て取り組んでいる人はいないですよね?
それと同様に筋トレも歯磨きの一部として生活に取り込んでしまうことが継続のカギです。
また、日々の体重・体脂肪率など体重計もしくはアプリで毎日管理することをおススメします。
負担にならないように、ルーティン化する事が継続のカギですね。
まとめ
今回は筋トレの健康効果と40代で若々しさを維持する為には筋トレ継続方法についてまとめました。
40代になると基礎代謝が下がりますので、何もしなければ世間のオジサンたちのような体形になる事は間違いないです。
TVで見る40代の芸能人を参考に、モチベーションを高めながら少しでも近づける努力を継続していきたいなと思っています。
私は小学校3年生の一人娘がいますので、娘に嫌われない為に若々しいパパでいたいなと心から思っています。
40代の男性の方は筋トレで若々しさを実現していきましょう!
今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。
以上、ベンベンでした!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]