↑ ↑
日々のブログ更新の励みになります。是非クリックをお願い致します。
こんにちは、ロスジェネ世代のベンベンです。
本日は私の住んでいる九州も非常に寒く、本格的に冬が迫ってきているのを感じますね。
12月も明日で10日になりますので、そろそろ年賀状の準備を考えつつ、ふるさと納税の限度額まで購入する商品を選びつつ、仕事では年末の売上確定・会議資料作成など本当に12月は師走というだけあって忙しいですね・・・。
今回は「日々の生活が忙しく、投資なんか出来ないよ!」という方に、毎月1万円を投資すれば30年後にどのようになるのかについてご紹介したいと思います。私も実践しています!
毎月1万円積み立て投資の”30年後”の結果
現代の世の中は好景気でも給料は増えず、税金や社会保険料ばかり増える時代です。また、預金金利の上昇もほとんど期待できません。そんな中で資産を大きく増やしたいなら、投資は不可欠といえます。
投資は値上がり益を狙うものと思いがちですが、たとえば株を持っていれば定期的に配当を得られます。今、日本の上場株の配当利回り(年間配当÷株価×100)は平均1.5%程度。こうした利益を合わせれば、定期預金よりはるかに高い成果が期待できます。定期預金の利子は0.02%です・・・。
毎月1万円を積み立てた場合のシミュレーション
表は、毎月1万円を積み立てた場合の結果を示したものです。投資でもし結果的に年3%の利益が得られれば、30年後の総額は元本360万円に対して約580万円になります。
※ちなみに米国株を例にとると平均5%以上の利益が取れていますので、時期によって上下動はありますが、十分に可能性のある利益率です。
たった1万円と思うかもしれませんが、コツコツ積み立てる事の重要性が分かると思います!
投資は難しいイメージがある方へおススメの投資法
投資は昔の証券取引所のトレーダーのように忙しく仕事しているイメージがあるかもしれませんが、投資をする時間の私たちにはもっとじっくり取り組む投資法があります。
同じ銘柄を毎月少しずつ買って増やしていく“積み立て投資”がピッタリです。そのなかでもおススメは投資信託です。投資信託は株や債券など複数の投資先を組み合わせたパッケージ商品のようなもの。多くの投資先を組み合わせることで、価格変動によるリスクを調整するしくみになっています。
投資は安く買って、高く売る事が基本です。しかし、誰も相場の動きは分からないので、一定のタイミングでの売買をする事で、回数が増えるたびに平均化され、変動が緩やかになっていきます。
このハラハラしない投資ができるのが積み立て投資のメリットになります。
毎月いくら投資したらいいのか?
私もそうでしたが、初めは損したくないので1万円からでいいと思います。最も重要なことは投資をする初めの一歩を踏み出すことです!これがなかなか難しいです。
初めに購入する商品ですが、私はバランス型の投資信託をお勧めします。この商品は、日本株、外国株、日本債券、外国債券など多くのジャンルを組み合わせて投資するタイプで、1つ買うだけで多くのジャンルに投資できる便利さがメリットです。
初めての投資なら、株式:債券が50:50に設定されているタイプがおすすめです。これは、安定性を持たせつつ、利益もある程度追求する、バランスのいい比率です。
税制優遇制度「つみたてNISA」を利用すれば、運用益が非課税になるので有利ですので、積極的に活用したいですね。
もし、60歳までの長期投資を考えているのなら、絶対におススメは老後資金専用の制度「iDeCo」です。60歳まで引き出せないのが難点ですが、運用益が非課税のうえ投資額が全額所得控除できる素晴らしい制度です!こちらも検討してみて下さい。
バランス型投資信託でベンベンがおススメする商品
eMAXIS Slim バランス(8資産均等)⇒ベンベン積立て実施中!
国内外の株式、債券、不動産投資信託(REIT)、計8資産を均等に組み入れているため、この1本で世界中の様々な資産に幅広く分散投資を行うことができ、信託報酬も年率0.154%以内(税込)と非常に低水準です。
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド⇒ベンベン積立て実施中!
株式と債券の基本資産配分比率は、原則として50%ずつとし、各々の市場の投資比率については、各地域の市場時価総額を勘案して適宜見直すので、都度最適な投資比率で運用してくれるファンドです。
世界経済インデックスファンド
セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドと同様、株式と債券の配分を50%ずつとしています。ただ、世界経済インデックスファンドは3つのラインナップがあり、
- バランス型(株式50%・債権50%)
- 株式型(株式75%・債権25%)
- 債権型(株式25%・債権75%)
上記のなかから、自身の投資スタイルにあった商品を選んで頂ければと思います。
私はこのなかでは信託報酬が0.154%と圧倒的に低いeMAXIS Slimバランスをおススメします!
まとめ
今回は毎月1万円積み立て投資の”30年後”の結果についてご紹介しました。
初めは少額からスタートし、慣れてきたら少しずつムリのないレベルで投資金額を増やしていく事が、日々の株価の値動きにも動じないおススメの方法になります。
銀行預金が0.001%であり、個人向け国債も0.05%です・・・。この利回りでは毎年インフレが少しずつ起こっている日本では資産はゆっくり減っていきます。
今回ご紹介したバランス型投資信託をきっかけに、是非投資の世界の扉を開けて頂きたいと思います。私も3年前に初めて投資した時はドキドキしたのを鮮明に覚えています。
今はまだ資産も少ないですが、直近の株高もあり資産は順調に拡大しています。私は今43歳ですが、最低でも60歳までは積立て投資は継続し、老後資金はもちろんですが、目標である50歳でのセミリタイア実現に向けたモチベーションにしたいと思っています!
積立て投資をするにあたり、おススメの本をご紹介します!
この2冊は本当に勉強になりました!
これから投資を始めたいと思っている方、是非読んでみて下さい!
今回も最後までお読み頂き、ありがとうございます。
以上、ベンベンでした!
コメント
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]
[…] […]