↑ ↑
日々のブログ更新の励みになります。是非クリックをお願い致します。
24年3月についても、株式市場は日本・米国ともに絶好調でしたね!
私は投資が趣味になって以来、YouTubeなどで現在が株式相場のどの地点にいるのか(上昇局面なのか?下落局面なのか?)を都度把握して、リスクを取り過ぎないように投資を行ってきました。
現在については、私はまだ上昇局面の中間段階くらいと思っていますので、2025年末くらいまでは株式市場は基本的に右肩上がりだと考えてます。
理由として、米国が今年の後半から利下げ(おそらく年内に2~3回)を実施することで、ハイテク株・成長株の株価がさらに引き上げられると考えられるからです。AI銘柄は現状はエヌビディア・マイクロソフトが引っ張っていますが、これからはより幅広い業種にAIの恩恵が拡がると思います。
※私はテスラ(ロボット・自動運転)・パランティア(AI分析)が次のエヌビディアになると信じてコツコツと答申金額を増やしていきます。
ただ、2026年くらいから各国の債務問題などで下落局面がくると考えていますので、常に下落に対して対応できる現金も持っておきたいなと思っています。
今回は3月の投資成績の報告いたします。
2月度資産運用状況
3月度合計資産額:36,838,169円(1,694,788円 +4.8%)
先月に初めて3500万円を突破しましたが、3月は現金比率を再度拡大(現状では最後の現金投下)したことと、日本・米国株の好調に助けられ、今年の目標である総資産3700万に対して残り16万円と3ヶ月であと一歩まで近づいてきました!
3,700万円の達成はあくまで通過点ですので、年内で4,000万に少しでも近づけるように引き続き投資金額の引き上げ・日々の生活費のムダを排除していきます!
項目別の増減額推移
- 米国ETF:8,617,350円(+384,284円 +4.7%)
- 米国個別株:4,432,008円(▲258,704円 ▲5.5%)
- 日本株:1,497,500円(▲20,200円 ▲1.3%)
- 新NISA(つみたて投資枠):326,283円⇒24年1月開始(+112,414円)
- 新NISA(成長投資枠):748,268円⇒24年1月開始(+242,396円)
- つみたてNISA:3,424,691円(+114,049円 +3.4%)
- 米国株積立て投資:4,113,750円(+166,515円 +4.2%)
- 確定拠出年金:3,289,719円(+130,934円 +4.1%)
- つみたて投資:977,969円(+20,969円 +2.2%)
- 自社持株会:4,715,073円(+20,690円 +0.4%)
- 債権ETF(米国株):1,088,951円⇒24年1月開始(+46,658円)
- 暗号資産:9,912円(+1,316円 +15.3%)
- 現金:3,596,685円(+723,466円 +25.2%)
3月は保有銘柄で構成比の高いテスラ・アップルが不調で、米国個別株のみ大幅に資産が減少しましたが、投資信託・ETFが好調で全体では増加できました。
改めて投資の格言である「卵は一つのかごに盛るな」を感じた月でしたね!
ポートフォリオに関しては、持株会が自社株価低調により、過去最低水準まで下がってきております。
中長期では5~8%の資産配分にする予定ですので、持株会の比率は気にせず、米国株・全世界株の積立投資を軸に今後も投資を強化していきます!
3月は私の保有銘柄で最も金額の多いVTI(バンガード・トータル・マーケットストック)が分配金の月でしたので、他の配当金と合わせて単月の米国株配当金額では過去最高の35,918円のストック収入を手にすることができました!
新NISAでVYMを軸に配当金を今後も増加していく予定であり、5年後には年間100万円以上の配当金を達成したいと考えています!
24年4月度の購入予定銘柄
【新NISA】積立て投資
【新NISA 積立投資枠】月10万円
・eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー):10万円
※5万円⇒クレカ積立 5万円⇒現金積立
※5月よりクレカ積立10万円に変更済み
【新NISA 成長投資枠】月20万円
- VYM:7口(約10万円)
- ニッセイNasdaq100インデックスファンド:4万円
- iシェアーズ・インド株式インデックスファンド:2万円
- SBI日本高配当株式(分配)ファンド(年4回決算型):4万円
【ETF】積立て投資
- JEPI:7口(約5万円)
- TLT:2口(約3万円)
2024年は月38万円の投資を実施していきますので、4月も上記金額で頑張ります!
不調の米国個別株ですが、懲りずにテスラが150ドル以下、パランティアが20ドル以下になれば追加投資を実施したいと考えています!
まとめ
今回は3月度の投資成績を報告しました。
今の相場は日本株投資の方は円安+株高、米国株はAI銘柄を中心とした株高の為、普通にインデックス連動の投資であれば順調に資産が増加していると思います。ただ、下落局面はいつ発生するか全くわからない為、安易にレバナス・FANG+のような価格変動の大きな銘柄への投資を避け、再現性の高い投資を継続していきたいと考えています。
今年の目標3,700万円達成は見えましたので、12月までに4,000万円を次の目標として投資を強化してまいります。
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございます。
以上、ベンベンでした!
コメント